2011年12月29日木曜日

さらば2011年

28,29日の2日をかけて一年の垢をこそぎ落しました。
床にはワックスも掛けました。
一日の大半をこの店で過ごす自分は、大掃除を済ませたら1年も終わり。と感じます。
あとは新年の到来を待つのみです。
31日には何年も行っていなかったスノーボードをしに出かける予定です。
無事に帰ってこれば2日の『お餅つき』でお会いしましょう。
素晴らしいお正月をお過ごしください。
空っぽです。

2011年12月25日日曜日

メリー クリスマス

今日は、みんな知ってるクリスマスです。


日本中、シャンシャン♪と盛り上がっている様子ですが、
当ドバッツは、クリスマスごときにはピクリとも動じることなく平常心の営業を貫いています。
エライっ!!
自転車販売業にとっては、あいにくのホワイト(ただの雪)クリスマスとなり、
ほとんど来客が無いのをいいことにウジウジとプレ大掃除をしてみたりして。

おお、カンパからご挨拶が届いてますよ。
ムーチョ グラシャスっ!・・・・・・・・・・・・・・・・これってイタリア語か?!

2011年12月17日土曜日

師走は芸人も走る!

杉野心哉さんは地元名古屋で劇団F(エフ)を主宰する”大須の芸人”さんです。
この芸人さんは大須演芸場で開くバラエティーショーの広告を取りに1年に1度やって来てます。
かれこれ10年を超えるスポンサー歴になりましたが、なかなか売れません。
もう、いい加減スポンサーを降りようと思いますが、毎年舞台から「ドバッツーっ!」て叫びますから
という熱意に負けて今年もわずかばかりの広告料を差し出しました。
以下が杉野さんのオリジナルギャグです。
「再び登場、ゼッコーチョー!!」
「言い訳スンナ!!」

一緒にやってみました。

2011年12月12日月曜日

飲み会

一年振りの忘年会。当たり前です。
今年もお客さんが集まってくれました。
お酒が少しだけ入ったこともあって
いつも以上にどっちでもいいことを喋りました。
楽しいひと時を過ごした月食の夜でした。
みなさん、どうもありがとう。

2011年12月9日金曜日

最近の修理でビックリしたこと

最近持ち込まれたMTB。
「変速が調子悪いんですけど・・・・」とおっしゃる。
見れば、チェーンもスプロケットも大変なことになってしまっている。
伸びて、削れて、何もここまで・・・・・・(@_@)
同じギアとは思えない。

2011年12月2日金曜日

新聞沙汰 続々報

予告通り、今日の中日新聞夕刊に掲載されました。
アップで写っている自分はまるで地球侵略を企てるワルいやつみたいですね。
集まっていただいたお客さんもしっかり写ってる、ヨシヨシ。
『納車まで1年』
もっとも書かれたくないことが載ってしまいました。

ご注文頂いているみなさん、気長に大きな心で待っていてください。
きっといいことがありますって。
よろしくお願いします。

2011年11月30日水曜日

新聞沙汰 続報

お客さんに協力していただいた中日新聞の取材。
ありがとうございました。
記事の掲載日がわかりました。
12月2日の夕刊です。
朝刊しか取っていない我が家ですが、当日だけ販売店にお願いしました。
どんな記事になっているのかなあ。
カッコよく撮ってくれたかなあ。

2011年11月29日火曜日

ホッとひといき

ここにきて、なぜか既成のフレームを加工する依頼が重なりました。
ピストフレームにブレーキが取り付けられるようにする。
スポルティーフのフォークにダイナモブラケットを付ける。
ディスクブレーキの台座を付ける。
e.t.c
こういった作業は、加工そのものも大変ですが、
製作するフレーム、フォークと違い、すでに塗装までされています。
余分なところに火があたったり、サンダーやヤスリで傷をつけてしまわないよう
大変に神経を使います。
ひと段落ついてフ~っと脱力したところに思わぬ癒しの一品が届きました。
『クリスマスツリー』です。
先端に大きなお星さまが輝くツリーはいろんな色で飾り付けられています。
一年の一番最後の月をちょっとだけ華やかにしてくれます。
今年ももうちょっとですね。

Iさん、ありがとうございました。

2011年11月26日土曜日

社会見学 その2

先週とはまた別の方々が見学にいらっしゃいました。
守山生涯学習センターの方々15名ほどです。
熱心に見ていただき、質問もお受けしました。
やはり興味の対象はロー付け作業のようです。
それは、チューブの接合の一手段であり、採寸から始まり、組み立て、納車までの
一連の作業の中の一つにしかすぎません。
やはり1時間30分という限られた時間の中で、
全体を理解していただくことは大変難しいことです。
でも、一般にはなじみの薄い”オーダーメイド自転車”を
少しでも知っていただくことができたとしたら、ありがたいことです。

2011年11月25日金曜日

河内でお世話になった方々

22から26歳までお世話になった大阪府柏原市の『東洋フレーム。』
私のフレーム製作の仕事はここから始まりました。 原点です。
その大変に厳しかった社長(現会長)が体調を崩されて入院されたと聞き、お見舞いに伺いました。
思っていたよりずっと元気そうでホッとしました。
記念に病室で一緒に写真に納まりました。
そこから今度は八尾市のお宅に伺いました。
東洋フレームで働いているときから可愛がっていただいたNさんです。
ドバッツとして自宅の一角でフレーム製作を始めるときにも
旋盤、フライス盤、定盤など機械設備を買い揃えるにあたり、大変に力になっていただいた方です。
こちらも体調不良で自宅療養中です。
20年ほどもご無沙汰でしたが、再会を喜んでいただき胸が熱くなりました。
ここでも記念写真をパチリ!
今日、自転車製作者の自分があるのは多くの方々との出会いがあったからだと感謝しています。
お二方とも一日も早く体調を取り戻していただき、お元気になられることを願っています。
2枚の写真は私の宝物になりました。

2011年11月19日土曜日

社会見学?

2時の開店早々、名古屋市のT大学経済学部の教授と学生さんが
店と工房を見学に来られました。
開業するまでのこと。
開業してからのこと。
これからどのような目標を持ってやっていくのか。
そんなことを質問されました。
改めて考えてみると18歳から自転車業界に入って
22歳から製造に携わり、
28歳からドバッツが始まり四半世紀なんていうとたいそうだけど、あっという間です。
こんな私の話に何か感じるものはあったのでしょうか?

2011年11月16日水曜日

カンパ、フルクラムのセミナーに行きました。
両社の新旧製品の分解、オーバーホールなどの技術講習です。
修理、メンテナンスの技術もさることながら、肝は、点検、整備、消耗部品の交換を
定期的に継続してやっていくことの大切さです。
私たちが乗っている自転車はレーシングカーのようにデリケートなものです。
カンパはそれぞれの部品別に点検の目安となる走行距離、期間を提示しています。
もちろん費用はかかりますが、安全、快適に自転車を楽しむためにはそれなりに覚悟が必要ですね。
ちょっと硬いお話でした。
2012年モデルのすごいホイールたちが展示されていました。
最新、最速モデルはやはりカーボンか・・・・・・。

2011年11月14日月曜日

当店にいらっしゃるお客さんはやっぱり運動好きが多いですね。
昨日の”いびがわマラソン”にも、きょーじゅ、H間さん、M森親子、K藤さん、K原さん、M浦君他
何人も参加されています。
かくいう私は、申し込んだものの体調不良で不参加となりました。
みんな完走おめでとうございます。
そこで、こんな商品のご紹介です。
スピード、距離はもとより、GPS機能を備え、PCに接続すればさらに楽しみが広がる
小っちゃくて、賢くて、1万円で買えてしまう、ユピテル GPSランナーズコンピューター。
自転車のナビゲーターも、もうじきニューモデルが出ます。

2011年11月13日日曜日

取材その2

記者の七森氏はかつて自転車雑誌『BICYCLE21』のライターをしていたという経歴の持ち主です。
記念に集合写真を撮ってくれました。

どうでもいいコト

パンパカパ~~ン♪
製作作業中、つけっぱなしになっているラジオからファンファーレが流れました。
時計を見れば、2011年11月11日11時11分。
『ポッキーの日』だそうです。

新聞沙汰

昨日12日に中日新聞の取材がありました。
作業風景の撮影や、インタビューは数週間前に終わっていましたので
今回のお客さんと一緒の撮影が取材の仕上げです。
たくさんのお客さんと一緒に取材を受けることができてヨカッタよかった。
はたして、どんな記事になって紙面に登場するのか、
はたまたボツになってしまうのか?
掲載日がわかったらお知らせします。


記者が撮影するところを撮影するところを撮影。

2011年11月11日金曜日

先週末4,5,6日はサイクルモードに出品しました。
13のオーダーメイドブランドを集めた、その名も『ハンドメイドの魔術師たち』
当ドバッツはディテールまでこだわったツーリングモデルとオリジナルカンティブレーキを
装備した『街乗り快速号』の展示です。
それぞれのビルダーの”俺にしかできない個性溢れる1台”が勢揃いです。
既製品にはまねのできない、自分のために生まれた1台を持つ愉しみ。
嬉しいじゃないですか。

2011年11月3日木曜日

同行二人

これより出口とサイクルモードに向かいます。

2011年10月31日月曜日

サイクルモード

今年はサイクルモードに出品します。
11月4,5,6日の3日間千葉県の幕張メッセです。
2台展示しますが、その他にトークショーもあります。
店で、くだらないことをしゃべるのは大好きですが、
人前でちゃんとしたことを、ちゃんと話せるのか?
考えると、オシッコをちびりそう。。。ですが、
ここはひとつドバッツを熱く語ってみたいと思います。
定休日を合わせて5連休になります。
ご迷惑をかけますがよろしくお願いします。

2011年8月8日月曜日

キュウリ狩り


最盛期は過ぎたとはいえ、今朝も20本ほどの収穫がありました。
駐車場のわきの『ドバッツ農園』です。
毎日の昼ごはんには欠かさず食べていますが、
さすがに食べきれません。
秋にはサツマイモも取れます。

2011年7月8日金曜日

三日前の朝刊


7月5日日本経済新聞朝刊に当ドバッツが掲載されました。
喋ったことが記者の方にうまく伝わってなかったかなと思うところもありますが、
悪いことをして載った訳ではないのでこれは大変喜ばしいことです。
いつもながら、写真を撮られるのはやっぱりちょっと恥ずかしいものですねえ。
これからも自由でカッコイイ自転車を作るべく頑張ります。
皆さん、オーダーしてくださいね。

2011年7月2日土曜日

チェーンの話

ヒルクライムレースを1週間後に控えた点検整備です。
作業台に乗せてクランクを空回ししてみると、
すごく回転がぎこちない。
案の定、チェーンが『ノビノビ』です。
この『ノビ』の主な原因はコレです。
右のピンが使用前、左が使用後です。
気の毒にこんなに削れて痩せ細っています。
シーズン毎の交換がお勧めです。
新しいバイクを漕ぎだしたあの甘酸っぱくも新鮮な感覚がよみがえります。

2011年6月1日水曜日

三日前

時は5月29日。
霊峰御嶽山麓大滝村のご存じ春のMTBレース。
台風2号の影響で大荒れの天候になりました。
晴れたレースもイイけれど、
濁流を眺めつつ、雨に打たれて濡れた石や砂と格闘する、
いかにもアドベンチャーって感じでこれはこれで悪くないですね。
昨年と比べて40分も余計に楽しむことが出来ました。
ファイトォ~、一発!!って感じかな。

2011年5月22日日曜日

ユニークなバイクラック


”フィトンチッド”はオーダーメイドの家具屋さんです。
その自転車好きのオーナーが作るバイクラックがコレです。
ラックの表、裏両面にバイクが2台ずつかけられます。
サドル型のテーブルとディレーラーのプーリーが取っ手になった
引き出しも洒落ています。
これまでにもハンドルチェアー、フレームテーブル、木製自転車など
これまでにもユニークな作品があります。

2011年5月19日木曜日

斉場です。
本日水曜は1日店を閉めてフレームの製作です。
いつもは途切れ途切れになりがちな作業が一気に進みます。
出口は仕上げを、私はロー付けと分業です。
2本プールに送りこみました。

ロー付け後、お湯につけてフラックスを落とします。
それを手作業で仕上げるわけです。
金曜日からは仕上げです。



2011年5月12日木曜日

多くの皆さんありがとう

斉場です。
雨の木曜日。
午前中の水泳教室の後は店で事務仕事をこなします。
この4月から、同業者の組合の役職をいただいたおかげで仕事が増えました。
そのあとはオーダーをいただいた方の名簿の入力をしました。
お名前を打ち込んでいると、あの方、あのフレーム、あの自転車と
いろいろな記憶がよみがえって来ます。
これから製作する方も、まだお会いしたことがない遠方の方も入っています。
こうしてフレームを製作しているおかげで大変多くの方々とご縁が出来ました。
本当にありがとうございます。
これからもドバッツを良き相棒として末永く可愛がってやってください。
今もドバッツを首を長くしてお待ちいただいている皆さん、ご期待にお応えできるよう
がんばりますので、今しばらくお待ちください。

2011年5月11日水曜日

オリジナルステム

斉場です。
フレームと一緒にステムも注文をいただくことが増えました。
細身のクロモリフレームに似合うステムがなかなかありません。
ならば。ということで作ります。
フレームと同じタッチのフィレットですし、トップチューブと角度を合わせると
完成した時のシルエットがまとまります。
ハンドルクランプは突き出し部分に埋め込みます。
オーダーメイドならではですね。















写真は、仕上げの途中です。

2011年5月10日火曜日

地元トレール

再び斉場です。
マウンテンバイクのフィールドが少なくなってしまったと
言われている昨今です。
でも、あまり気にしていなかった地元を見直してみるというのはどうでしょうか?
短いトレールだから、けっこう気軽に楽しめるってこともありますよね。
ここがオモシロいってとこがあったら教えてください。

雨の火曜日

斉場です。
自転車屋にとって雨はまさに天敵です。
お客さんはゼェ~~ンゼン来ません。
とはいえ、こんな時にはフレームの仕事がビシビシはかどるものです。
出口とふたり黙々と・・・・。
塗装から帰って来たフレームもあります。
完成したらご紹介します。
これはHさんのロードです。

2011年5月7日土曜日

楽しみにしていてくださいHさん。

この永い休みの間も、ドバッツはずっと平常営業です。
午後2時開店をして間もなく現在フレームの製作が進行しているHさんがYさんと来店されました。
2年ほど前にフレームを製作したYさんがHさんに紹介していただいたのです。
フレームのオーダーだけでなく、自転車の購入もお客さんの紹介がきっかけになることがとても多いです。
たまに雑誌の取材があったりもしますが、やはり”口コミ”ですね。
Hさんは製作途中のフレームを見てどう思われたのでしょうか?
ぼちぼちカラーを決めてくださいね。

2011年4月22日金曜日

トライアスロン対策

初めて水泳を習うことになりました。
8回セットでその1回目。
予想はしていたものの泳力は受講者30数名中たぶんビリ。
講習は『ガンバル組』約30名と『ヘタ組』5名に分けられました。
我ら5名には、スラリ長身の若き女性コーチです。
なんと、国体優勝経験を持つ22歳!!
それもカワイイ!!
俄然、やる気が湧いてきました。
次週につづく。
※画像なし

2011年4月17日日曜日

間違えちゃいました、。

昨日の記事に誤りがありましたので訂正です。
京都の美味しいコーヒーの店『カフェ工船』。
お店で出されるコーヒーはお客さん味のリクエストにブレンドではなく産地や焙煎の深さなどを変えて応えてくれます。
美味しいんです。
『カフェ工船』さん、間違えてゴメンナサイ。

2011年4月16日土曜日

京の都は花盛り

14日。知り合いの自転車屋さんを訪ねて出口と二人京都旅に出かけました。
数年ぶりの再会です。
元気そうでなによりです。
もう一つの目的は『カフェ工船』。
ここには世界中のおいしいコーヒーがあって、苦み、酸味、濃さ、など好みを聞いて
ブレンドしてくれます。
楽しい一日でした。


2011年4月11日月曜日

定光寺かいわい

昨日、お客様の片山センセー企画『スーパーハードツアー』に参加させていただきました。
まさに桜のまっ盛り。
東谷山を下ってから定光寺を走りました。
つい、地元を忘れがちですが、あの辺り、気持ちいいシングルトラックがたくさんありました。
でも、どこを、どう走ったのかよくわかっていません。
あらためて復習をしてみます。
画像が無くてスミマセン。

2011年3月30日水曜日

ドバッツ農園

駐車場のわきの小さな畑。
今は『つみ菜』『ブロッコリー』が収穫期です。
ほっておくと黄色い花が咲いて食べられなくなってしまいます。

春ってイイなあ~。

2011年3月28日月曜日

爽やかな握り心地

ご覧の通りタオルでできたバーテープです。
額ににじむ汗もやさしくフキフキ。
手を洗ってそのまま愛車に跨ってGO!
今回ブラック1本のみ入荷しました。
汗ばむ季節にはもってこい!
うれしいプライス1260円。

2011年2月17日木曜日

マイファニー バレンタイン♡♡

『バレンタインデー』ってナニ?
とシラけきっていた昨年までの2月14日がまるで嘘のようです。
日が落ちてからコーヒーをお供に心から味わいました。
現在製作中の運搬自転車をながめつつ、、、、、

MTBへようこそ

                               2月13日
今年初の”山遊び”です。
MTBが大好きなお当店の客さん片山さんの企画の『FunFunRide』
これからMTBの第一歩を踏み出すビギナーのための地元のトレールを走るお気楽ツーリングです。
女性の参加も多く、約20名の参加者がありました。
森林公園では温かいコーヒー、紅茶、ホームメイドのクッキーまで用意していただきました。
ありがとうございました。